絶対に読んでおきたい!世界的デザイナー佐藤オオキさんのオススメ著書

絶対に読んでおきたい!世界的デザイナー佐藤オオキさんのオススメ著書






先日放送のアナザースカイに世界的デザイナー 佐藤オオキさんが出演されてました。

数年前にも出演されていて、その時は見逃してしまったのですが、今回は事前にチェックして家族とのチャンネル争いに勝つことができました(笑)

佐藤オオキさんは世界でも評価の高いデザイナーで、デザインされている作品・商品を見れば、デザイナーでなくてもデザインレベルの高さを感じる事ができると思います。

今回のアナザースカイを見て、改めてやっぱ佐藤オオキさんスゴイなぁと感じたので、佐藤オオキさんのモノの捉え方やデザインの考え方に触れることができるオススメ著書を紹介したいと思います。

ウラからのぞけばオモテが見える





ウラからのぞけばオモテが見える

世界中のクライアントを相手に、常時250を超えるプロジェクトを抱えるデザインオフィス「nendo」。
代表の佐藤オオキ氏の独自の思考法と、チームを挙げてアイデアを具現化する行動術が、多くの企業に支持されています。

デザイナーのみならず、ビジネスマンにとっても、ビジネス上のヒントを多く含んでいる1冊です。

この本は、私が初めて読んだ佐藤オオキさんの著書で、会社の先輩から勧められて購入したのですが、色々と衝撃を受けた記憶があります。

当時の私は主に、チラシと旅行関係のパンフレット制作を担当していました。
紙質・サイズ・ページ数や掲載情報は決まっていたので、見た目をデザインする事のみが自分の役割だと思い、営業が持ってきた案件をそのまま制作するという仕事を数年間続けていましたが、この書籍を読んで自分が大きな間違いをしていた事に気がつきました。

誰のための何のためのデザインか?

デザインに関することは学生の時に教えてもらったような記憶がありますが、忙しさに流されて色々忘れていました。当時はMacやWebの進歩が著しく、それに合わせてビジュアル的な要素ばかり追求していたような気がします。

佐藤オオキさんのデザインはビジュアル的に優れていますが、それ以上にクライアントとユーザーの立場に限りなく近いところでデザインをされています。

佐藤さんオオキさんの著書を読んでいつも思うのは、見た目以上に機能性・利便性などを意識し、商品を使った人も販売した企業も満足するWinWinなデザインを心がけていらっしゃると感じます。

クライアントの「売り上げを上げたい」という悩みや「新商品を開発したい」という要望・欲求にあわせて、その商品を使うユーザーや、使ったことのないユーザーの対して「半歩」ぐらいの進んだデザインで課題解決を提案する。
そんな『誰のための何のためのデザインか?』をしっかりと踏まえた仕事を、自分は全く考えていませんでした。

佐藤オオキさんの著書のおかげで、誌面構成・紙質・サイズ・折込範囲など、クライアントとユーザーの立場に立って自分が関われる範囲ですが、小さな案件でも最善を尽くして仕事に向かい合う努力をしています。

nendo のプロダクトを紹介

そんな素晴らしいデザイナーである、佐藤オオキさんが代表取締役をされている『有限会社 nendo』のデザイン事例を少し紹介させていただきます。

shupatto!

shupatto!商品
shupatto!パッケージ

「自動でシュパッと消臭プラグ」のリニューアルデザイン。
デザインとあわせて機能性やブランディングまでも提案されたそうで、売り上げにも大きく貢献されたそうです。この案件が自分の仕事に対する考え方を改めるキッカケになりました。とにかく感謝です。

shupatto!

ILLOIHA OMOTESANDO

ILLOIHA OMOTESANDO-01
ILLOIHA OMOTESANDO-02

自分もボルダリングはよくやりますが、こんなボルダリングは見たことがありません。ボルダリングやっている人間からすると結構掴みづらいホールドだと思いますが、一度行ってみたいと思える面白いデザインです。

ILLOIHA OMOTESANDO

fadeout-chair

fadeout-chair-01
fadeout-chair-02

本気で「脚が無いやん!」と驚きました。アクリルに木目を塗装するという発想はありそうでなかったデザインです。リアルな木目を見ると、相当クオリティにこだわったのではないでしょうか。

fadeout-chair

oppopet

oppopet

私が『nendo』を知るキッカケになった商品です。
会社の先輩が使っているのを見て「シャレの効いたアイテムだね」なんて話していた記憶があります。確かにマウスとUSBって同じ環境下で使うモノなので、あわせてデザインするという発想は間違っていないですね。こうしたハイセンスでありながら、使うユーザーの環境を考えたデザインが佐藤オオキさんの魅力だと思っています。

oppopet

まとめ

佐藤オオキさんの関わったプロダクトを紹介しだすとキリがないので、ご興味のある方は『有限会社 nendo』のホームページで制作実績を見てください。
ギャラリーや博物館に行った時のように、楽しんで見れる作品ばかりです。

今回は、私自身のデザインに対する考え方を変えるキッカケをくれた佐藤オオキさんの著書『ウラからのぞけばオモテが見える』を紹介させていただきました。
他にもいくつか著書がありますが、私はコレが一番かなと思っています。まだ読まれてない方は是非一読してみてください。

『絶対に読んでおきたい!世界的デザイナー佐藤オオキさんのオススメ著書』でした。

画像引用:有限会社 nendo







絶対に読んでおきたい!世界的デザイナー佐藤オオキさんのオススメ著書