CSSで蛍光ペンっぽい下線を作る方法
ブログ記事などでよく見かける、蛍光ペンっぽい下線処理。実はたった数行のシンプルなCSSで、初心者でも簡単に作れてしまうので紹介したいと思います。
ブログ記事などでよく見かける、蛍光ペンっぽい下線処理。実はたった数行のシンプルなCSSで、初心者でも簡単に作れてしまうので紹介したいと思います。
Chromeの拡張機能「Page Ruler Redux」はWEBサイトのサイズをピクセル単位で測れるツールで、参考サイトのコンテンツ幅や、ボタンの大きさなど、手軽に定規感覚で測ることができます。 ダウンロードから使い方…
2020年6月より東京商工会議所が主催する「カラーコーディネーター検定試験」がリニューアルし、これまでは3階級制だったのが「スタンダード」と「アドバンス」という2クラス制に変更となりました。
自分が勤務する会社のネット印刷担当者がよく「素人さんのデータは塗り足しが無いんで…」とよくボヤいてるのを耳にします。 最近はネット印刷を利用するユーザーが増えているらしく、様々なデータに対応する必要があるので…
チラシ系の仕事は修正の量も回数も多いので、初校時と最終校了時で全くデザインが違ったりなんてよくある事だと思いますが、作業回数が増えれば増えるほどデータの不備に繋がりやすく、下手したら刷り直しなんてことも…(泣…
2030年には国内で80万人のプログラマーが不足すると言われています。 私が勤務している印刷会社でもWEB制作の案件が増えており、多様化するクライアントのニーズに対応するためにはプログラミングが必須スキルになりつつありま…
紙媒体の需要が減っていくなか、Web・動画制作やWeb広告などのデジタルメディアの需要は増える一方です。それに伴いデザイナーが携わる案件・作業も増えていくので、デザイナーは数年前より広い範囲の知識とスキルが求められていま…
先日、自分が勤務している会社で、制作データの肥大化対策としてDropBoxを導入しました。 オンラインに保存したデータもローカルファイルのように扱えると評判のDropBoxのスマートシンクを使ってみて、ファイルサイズの表…
ネットが普及した今でも、食品スーパーさんにとって「お盆チラシ」は欠かせない販促手段です。 印刷会社に所属し流通関係のチラシを制作するデザイナーは、お盆チラシに携わる機会も多いと思いますが、毎年のようにお盆チラシを制作して…
「MacBookPro 16インチとeGPUでSteamのゲームをしたい!」という思いつきから始まり、長い試行錯誤を乗り越えて、なんとかeGPUでゲームができる環境を作ることができました。 MacBookPro 16イン…
WEBを筆頭にデジタルツールが広告手法の主流になってしまった昨今、チラシで集客ができないと思われているクライアントさんが増えています。 ただ一方で、リスティング広告よりもチラシの方が反響が良かったというクライアントさんも…
今さらと思われるかもしれませんが、WordPressのページビルダープラグイン「Elementor」が最近のマイブーム。 私は無料版を使っていて、無料版でもコーディング不要でそこそこのページを構築できるのですが、どうやら…
デザイナーを目指す方も、既にデザイナーとして活躍している方も、身に付けておきたいカラーコーディネートの知識とスキル。 これだけは最低限知っておきたい、知っておくべき、そしてデザインの現場で役に立つカラーコーディネーターの…
dGPUを搭載したMacBookPro 16インチやiMacは、BootCampでインストールしたWindows10にeGPUを接続しても、リソース不足のエラーが表示され外部GPUとして認識されません。 解決の一つとして…
これまで使っていたMacBookPro2012が、そろそろスペック的にキツくなってきたので新しくMacBookPro16インチを購入しました。 iMacも処分してMacBookProをメインマシンとして使うつもりなのです…
紙媒体よりWEB広告での出稿が増えている昨今、WEBサイトに掲載するバナーデザインの案件も増えてきました。今後デザイナーにとって、WEB広告に関するスキルは必須条件になるのではないでしょうか。 そんなわけで、WEB広告・…