ビギナーズハイ

search
  • WEBデザイン
  • デザイン
  • 動画
  • 便利ツール
  • トラブルシューティング
menu
  • WEBデザイン
  • デザイン
  • 動画
  • 便利ツール
  • トラブルシューティング






キーワードで記事を検索
就職・転職・副業したい方にオススメ!月額22,000円の定額制プログラミング塾「テックジム」プログラミング

就職・転職・副業したい方にオススメ!月額22,000円の定額制プログラミング塾「テックジム」

2021.02.07 Beginner

2030年には国内で80万人のプログラマーが不足すると言われています。 私が勤務している印刷会社でもWEB制作の案件が増えており、多様化するクライアントのニーズに対応するためにはプログラミングが必須スキルになりつつありま…

これからのデザイナーに必要なスキル「マーケティング視点」デザイン

これからのデザイナーに必要なスキル「マーケティング視点」

2021.02.02 Beginner

紙媒体の需要が減っていくなか、Web・動画制作やWeb広告などのデジタルメディアの需要は増える一方です。それに伴いデザイナーが携わる案件・作業も増えていくので、デザイナーは数年前より広い範囲の知識とスキルが求められていま…

DropBoxのスマートシンクで容量が減らない時にチェックすべきこと【Mac版】DropBox

DropBoxのスマートシンクで容量が減らない時にチェックすべきこと【Mac版】

2021.01.08 Beginner

先日、自分が勤務している会社で、制作データの肥大化対策としてDropBoxを導入しました。 オンラインに保存したデータもローカルファイルのように扱えると評判のDropBoxのスマートシンクを使ってみて、ファイルサイズの表…

食品スーパーのお盆チラシデザインデザイン

食品スーパーのお盆チラシデザイン参考-2020年

2020.08.14 Beginner

ネットが普及した今でも、食品スーパーさんにとって「お盆チラシ」は欠かせない販促手段です。 印刷会社に所属し流通関係のチラシを制作するデザイナーは、お盆チラシに携わる機会も多いと思いますが、毎年のようにお盆チラシを制作して…

BootCampでeGPU!Macbookpro16インチでゲームがしたいライフハック

BootCampでeGPU!MacBookPro 16インチでゲームをしたい!

2020.05.21 Beginner

「MacBookPro 16インチとeGPUでSteamのゲームをしたい!」という思いつきから始まり、長い試行錯誤を乗り越えて、なんとかeGPUでゲームができる環境を作ることができました。 MacBookPro 16イン…

デザイナーが教える 失敗しないチラシづくりのコツデザイン

デザイナーが教える 失敗しないチラシづくりのコツ

2020.04.28 Beginner

WEBを筆頭にデジタルツールが広告手法の主流になってしまった昨今、チラシで集客ができないと思われているクライアントさんが増えています。 ただ一方で、リスティング広告よりもチラシの方が反響が良かったというクライアントさんも…

たった2ステップでElementorに新着記事一覧を表示させる方法WEBデザイン

たった2ステップでElementorに新着記事一覧を表示させる方法

2020.04.26 Beginner

今さらと思われるかもしれませんが、WordPressのページビルダープラグイン「Elementor」が最近のマイブーム。 私は無料版を使っていて、無料版でもコーディング不要でそこそこのページを構築できるのですが、どうやら…

初心者のためのカラーコーディネーター講座 - 配色方法デザイン

初心者のためのカラーコーディネーター講座 – 配色方法

2020.04.21 Beginner

デザイナーを目指す方も、既にデザイナーとして活躍している方も、身に付けておきたいカラーコーディネートの知識とスキル。 これだけは最低限知っておきたい、知っておくべき、そしてデザインの現場で役に立つカラーコーディネーターの…

BootCampでeGPU!EFIパーテーションから起動する方法便利ツール

BootCampでeGPU!EFIパーテーションから起動する方法

2020.04.18 Beginner

dGPUを搭載したMacBookPro 16インチやiMacは、BootCampでインストールしたWindows10にeGPUを接続しても、リソース不足のエラーが表示され外部GPUとして認識されません。 解決の一つとして…

デザイン

デザイナー的に MacBookPro13インチと16インチ 買うならどっち?

2020.04.11 Beginner

これまで使っていたMacBookPro2012が、そろそろスペック的にキツくなってきたので新しくMacBookPro16インチを購入しました。 iMacも処分してMacBookProをメインマシンとして使うつもりなのです…

WEBデザイン

参考にしたい!WEB広告・バナーデザインまとめサイト

2020.04.05 Beginner

紙媒体よりWEB広告での出稿が増えている昨今、WEBサイトに掲載するバナーデザインの案件も増えてきました。今後デザイナーにとって、WEB広告に関するスキルは必須条件になるのではないでしょうか。 そんなわけで、WEB広告・…

トラブルシューティング

MacBookが緑ランプ点灯のまま充電されない時の対処法

2020.03.15 Beginner

長年愛用しているMacBook Proに充電ケーブルを接続しても充電コネクタの緑ランプが点灯したままで、バッテリーが0%のまま充電されないという現象が発生しました。 Appleのサポートサイトで調べて「SMCをリセットす…

無料で簡単にロゴが作成できる「hatchful」が便利すぎる!デザイン

無料で簡単にロゴが作成できる「hatchful」が便利すぎる!

2020.02.24 Beginner

慣れていないと意外と難しいロゴデザイン。個人でブログを開設する時に「カッコいいロゴが欲しい」と思っても、デザイナーじゃないとなかなか作れませんよね。 今回は、そんな悩みをスカッと解決してくれるロゴデザインサービス「hat…

DVDをスマホやタブレットに取込みスマート&フリーに見る方法便利ツール

DVDをスマホやタブレットに取込みスマート&フリーに見る方法

2020.02.11 Beginner

趣味で続けている三味線の教則DVDを買ったのですが、その都度PCを立ち上げるのも面倒なので、スマホとタブレットでスマートかつ無料で再生できるようにしてみました。

サイトの画像が表示されない時に確認するべき3つのポイント!【HTML初心者向】WEBデザイン

サイトの画像が表示されない時に確認するべき3つのポイント!【HTML初心者向】

2020.02.07 Beginner

後輩に「imgタグで読み込んだ画像が表示されません」と相談を受けました。 自分もHTMLを勉強し始めた頃によくあったなぁと思ったので、<img src=” “>で読み込んだ画像が表示さ…

HTMLのタグを使ってスマホの電話番号リンクを作る方法WEBデザイン

HTMLの<a>タグを使ってスマホの電話番号リンクを作る方法

2020.02.03 Beginner

社内でHTMLを勉強している後輩がいる事もあり、今更ながらHTMLの<a>タグを使ってスマホの電話番号リンクを作る方法を紹介したいと思います。 あわせてCSS・iQueryを使ったPCサイトでリンクボタンを無…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 11
  • >

人気の記事

  • 結局カラーコーディネーターの資格って役に立つのか?立たないのか? 結局カラーコーディネーターの資格って役に立つのか?立たないのか?
  • class(クラス)を複数指定して上手にCSSを書く方法【初心者向け】 class(クラス)を複数指定して上手にCSSを書く方法【初心者向け】
  • コピペで簡単!背景色や文字色をマウスオーバーでふわっと切り変える方法 コピペで簡単!背景色や文字色をマウスオーバーでふわっと切り変える方法
  • 実は簡単!CSS でボックスの高さを揃える方法【Flexbox】 実は簡単!CSS でボックスの高さを揃える方法【Flexbox】
  • CSSだけで実装可能!画面いっぱいに動画背景を表示する方法 CSSだけで実装可能!画面いっぱいに動画背景を表示する方法
  • フリーのアイコン作成ソフト「Iconion」が簡単で便利! フリーのアイコン作成ソフト「Iconion」が簡単で便利!

新着エントリー

  • 就職・転職・副業したい方にオススメ!月額22,000円の定額制プログラミング塾「テックジム」
    就職・転職・副業したい方にオススメ!月額22,000円の定額制プログラミング塾「テックジム」 2021.02.07
  • これからのデザイナーに必要なスキル「マーケティング視点」
    これからのデザイナーに必要なスキル「マーケティング視点」 2021.02.02
  • DropBoxのスマートシンクで容量が減らない時にチェックすべきこと【Mac版】
    DropBoxのスマートシンクで容量が減らない時にチェックすべきこと【Mac版】 2021.01.08
  • 食品スーパーのお盆チラシデザイン
    食品スーパーのお盆チラシデザイン参考-2020年 2020.08.14
  • BootCampでeGPU!Macbookpro16インチでゲームがしたい
    BootCampでeGPU!MacBookPro 16インチでゲームをしたい! 2020.05.21
  • デザイナーが教える 失敗しないチラシづくりのコツ
    デザイナーが教える 失敗しないチラシづくりのコツ 2020.04.28

カテゴリー

  • AfterEffects
  • DropBox
  • WEBデザイン
  • WordPress
  • デザイン
  • トラブルシューティング
  • プログラミング
  • ボルダリング
  • マーケティング
  • ライフハック
  • 便利ツール
  • 動画
  • 未分類

タグ

AdobeXD AfterEffects Chrome Coda2 CSS DTP DTPデザイナー eGPU HTML iPad iPhone jQuery Mac MacBookPro MUD Progate SSL WEBデザイン WordPress YouTube カスタマイズ カラーコーディネーター チラシ デザイナー デザイン ハウツー ブランディング プラグイン プロトタイプ メディア・ユニバーサルデザイン ユニバーサルデザイン 便利ツール 初心者 勉強 動画 動画制作 動画広告 印刷会社 図書館 年賀状 役立つアプリ 機能拡張 独学 画像素材 紙媒体

自己紹介

紙媒体・WEB・動画にこだわらず
オールマイティに制作できるようになりたい
印刷会社勤務のデザイナーです。
初心者にも伝わるように心掛けて
記事を書いています。

ビギナーズハイについて

©Copyright2021 デザイン初心者学習サイト ビギナーズハイ .All Rights Reserved.