WordPressでjQueryがうまく動かない時に確認するべき3つの事

3336サムネイル






WordPressでjQueryがうまく動かずに悩むことってありませんか?

Webデザイン初心者や紙媒体デザイナーにとって敷居の高いjQueryですが、Wordpressで使う場合は思うように動かない事がよくあり、結果的にさらに敷居が上がっているような気がします。

WordPressでjQueryがうまく動かない時に、初心者が確認しておくべき3つのポイントを簡単にまとめました。

jQueryが「$」で始まっていないか確認

WordPressでjQueryを使う場合、コードの記述ルールが若干変わります。
例えば下記のようなスクロール量で透明度を変更するコードがあったとします。

通常はこの記述で問題ないですが、WordPressの場合は「$」から始まる記述だと、jQueryが動きません。そこで以下のように変更します。

パッと見は変わってないように見えますが、1行目が微妙に変わっていますね。

「$」を「jQuery」に変更して「function( )」を「function($)」に変更するだけでこの問題は解決できます。

コピペしたまま使ってないか確認

初心者さんが WordPress で jQuery を使う場合、他のサイトからコピペをする事が多くなると思いますが、コードをコピペすると「$」から始まる記述になっている事が多く、そのままではjQueryが動かないので上記の方法でコードを書き換えます。

もう一つコピペで発生する問題として、ID名やクラス名をコピペしたまんま使っている場合が考えられます。

上記コードは、スクロール量を認識して「#page-top」というID名がついた要素の透明度を変更するわけですが、「#page-top」はあくまでサンプルコードとして記述しているだけなので、自身のサイトで「#page-top」というID名を使ってなければ、当然jQueryも動きません。

このコードの場合は、5行目と7行目の「#page-top」を任意のID名に変更すれば問題解決です。

コードを記述している場所の確認

<head>タグ内にjQueryを記述している場合は、<?php wp_head(); ?>より前にコードを記述しているとjQueryが動きません。<?php wp_head(); ?>の後ろにjQueryのコードを記述する必要があります。

下記のように </head>の直前に記述していれば問題解決です。

これも初心者的にありがちな事なので、jQueryが動かない時は確認してみてください。

jQueryはfunction.phpから読み込む

WordPressの場合は、そもそも header.php 内の<head>タグ内にはコードを記述せずに function.php から jQuery を読み込む事が推奨されています。

function.phpから jQuery を読み込む方法については下記の記事で紹介していますので、興味のある方は一読してみてください。
WordPressでCSSやjQueryを読み込む時はfunction.phpから読み込むべし!

まとめ

WordPressでjQueryが動かない原因は他にもありますが、初心者の方にありがちな問題としては上記3つぐらいだと思います。特にコピペしてコードを使う場合は今回紹介した箇所をチェックしてみてください。

jQueryに関して勉強中なのですが、コードを書くたびに動かなかったり、色々あって泣けてきます…頑張ります(泣)

「WordPressでjQueryがうまく動かない時に確認するべき3つの事」でした。







3336サムネイル